「わくわくを禁じ得ない!」スクエニ新中計“再起動の3年間”に、おじさんゲーマー3人が送る魂のエール



https://diamond.jp/articles/-/344328

FF13というシリーズ屈指のクソゲーからライトニングさんというシリーズ屈指の人気キャラが生まれたのってすごいよね [348276602]

  1. 2 ID:rRiIpE030
    重力を操るんでしょ
  2. 3 ID:J7o3GtBe0
    FF13、13-2、ライトニングリターンズと続編になるにつれてどんどん面白くなっていたシリーズ
  3. 4 ID:mJLmiVbE0
    確かにFFキャラなんてライトニングさんしかわからない
  4. 5 ID:VtI3h2iA0
    それ以外のキャラがまったく記憶に残らないからなあ
    ハンコで押したようなキャラ造形ばっか
  5. 6 ID:yLAWLk2H0
    攻撃でバラの花びらを散らかすとか
    爆笑しちゃうのを我慢するの苦労したわ
  6. 7 ID:nQdMt4CF0
    FF15が最高傑作な
  7. 8 ID:J7o3GtBe0
    最近スノウのテーマ曲ちょくちょく聴いてた
    FF13が糞でもやっぱ音楽はいいなて思うからFFて音楽ゲーなんだなてのはある
  8. 9 ID:iTrqMh3K0
    矢口真里が自分ににてるといって海外で紹介されて笑われたキャラクタいたろ
  9. 10 ID:c/1dh1zGd
    アフロのおっさんと臭そうな女が好きだった
  10. 11 ID:R/hFgB520
    >>5
    なんか13の頃からキャラも会話も空々しくなったよな
  11. 12 ID:aXN86Ofq0
    ライトニングさん以外が割と普通の若者みたいで記憶に残らないんよね
    ライトさんだけFF6行けば良かった
  12. 13 ID:TNbZXfe50
    8に比べると普通に面白かったよ
  13. 14 ID:YhFaToy50
    あたしらをこんなふうにした聖府の奴ら気に入らねぇからぶっ飛ばす
    みたいなシンプルな動機で突き進むんたよな
    そういうの嫌いじゃないよ
  14. 15 ID:2FfPEwH00
    素材は良かったけどストーリーで損してたな
  15. 16 ID:3Zvvfxfid
    ヴァニラちゃんのエロ同人で中学時代ヌいてた
  16. 17 ID:EaqyXO3U0
    パンチョッパリに大人気のな。
  17. 18 ID:WzkXOu7B0
    ライトニングとライトニングさんは別キャラ
    だと聞いたけど
  18. 19 ID:EaqyXO3U0
    >>18
    そういうおたくノリ、すこし寒くなったよね。
  19. 20 ID:oTflbDqDd
    女装したクラウドだよな
  20. 21 ID:WzkXOu7B0
    ゲームはやってないので
    ライトニングさんは焼き肉焼いてたり牛丼食ってたりするイメージ
    あと電車から変なカッコで出てきたりとか
  21. 22 ID:pn5J1ZMJ0
    ただの警備員なのがまた良い味だしてる
  22. 23 ID:JpU5x5pr0
    一本道で物足りなさはあったけどクソゲーではなかったろ
  23. 24 ID:zfn9eTo70
    物語の構成を考えれば、むしろ一本道でなければおかしいはず
    起動時のメーカーロゴやらが全部スキップできてプレイ開始までがやたら早かったりと、明らかに「そういうゲーム」としてされてるわけで
  24. 25 ID:42q8S1e40
    最糞は15なんだが?
  25. 26 ID:HJREfHzm0
    ネタキャラと人気キャラは識別した方がいい
  26. 27 ID:ROsMjunC0
    FF16でセックスしたからライトニングさんがセックスする新作出してもいいと思う
  27. 28 ID:C5mjX6950
    嗤われてるだけじゃん
  28. 29 ID:WzkXOu7B0
    >>26
    FF10のワッカはどっちなの
  29. 30 ID:el94qIs60
    シリーズ屈指の糞ゲーから屈指の名言「つれぇわ」が生まれるシリーズだし
  30. 31 ID:HJREfHzm0
    >>29
    ネタ